Bee or Yoyo?⑴

Bugaboo Ant(バガブーアント)とBabyzen Yoyo(ベビーゼンヨーヨー)の比較記事を書きましたが、初めてベビーカーを買う時、Cybex miosまたはBugaboo bee 5(バガブービー5)、もしくはBabyzen yoyoのどれにするか、かなり迷ったことを思い出しました。

 

サイベックスとバガブーの違いに関しては正直好みだと思うので割愛し、今回は、異なる二つのタイプのベビーカーを併用して感じたこと、 分かったことを記しておきたいと思います。

 

スペックは十分世の中に出回っていると思うので、実際の使用感を。

 

私たちが悩んだ末に購入したのは、Bugaboo bee 5でした。

Babyzen Yoyoの方がお手頃ですし、飛行機移動が多い私たちにはピッタリだと思ったのですが、バガブーとの差額を考えると、バガブーの走行性やシートの質などが捨てがたく、バガブーを購入するに至りました。その後2台も買い足すことになるとは知らずに…

 

バガブーはオンラインで購入し、自宅で組み立てました。それが本当に大変で…実は下見は夫が主にしてくれており、実物を見たことのなかった私。ベビーカーが届いた時、夫は海外にいたため、組み立ては私がやりました。YouTubeと説明書をにらめっこ。4時間ほどかかったと思います。産後の身には本当にきつかった…。

(組み立てサービスを利用するか、出産前にご主人と協力して組み立てることをおすすめします…)

 

でも驚いたのが走行性。正直組み立てが大変すぎて、買ったことを後悔したほどでしたが、押す人誰もが絶賛する押し心地。

 

先輩ママに会った時に、「ちょっと変わってあげる〜」なんて場面が往々にしてあるのですが、みなさん大絶賛。「いま、こんなベビーカーがあるの?!」「片手ですいすい!」

 

それは購入して一年ほど経つ今でも変わらず、yoyoを買った今も手放せない理由です。

 

で、なぜyoyoを買い足したか。

理由

⑴大きさ

友達の家に行った時に玄関に置くとかなりのスペースを取る。出産当初は戸建てに住んでいたため、玄関もそれなりに広いので気にならなかったのですが、当時自立しなかったバガブーの存在感たるや…!もっとコンパクトになるベビーカーが欲しいわ…となったのです。

※現在は自立スタンドがついているのでこの問題は解決!すっきりと自立するのでスペースの問題は大丈夫です。

 

⑵重さ

Bee5 とyoyoって、そこまで重さが変わらないと思うのですが、ぎゅっとコンパクトなyoyoと、ドーンと鎮座するbee様では重さの感じ方が違います。

Bee、車のトランクへの積み下ろしが、だんだんと辛くなっていきました…たまーにならいいけれど、週に何度もだとちょっとね。

 

⑶タクシー問題

ヨーロッパだと、バスや電車のみならず、タクシーも畳まずに乗せられる場合があるのですが、私が住んでいる地域だと、まだまだ普通のセダンタイプが一般的。夫がいる時はいいのですが、1人で娘を連れて移動する際、タクシーから降りて娘を抱いたママBeeを開くのが大変!1人で開くの自体は慣れればなんてことないのですが、娘を抱いたママワンオペするのはキツイ…!

 

⑷飛行機問題

飛行機に乗る際は、機内に入る直前にベビーカーを預けるのですが、受け取りはバッゲージクレームなことがほとんど。飛行機の出口で渡してくれることもありますが、私の経験上スムーズに出てきた試しがありません。早めに降機しても、結局最後の1人の乗客になったことも。

バッゲージクレームの場合でも、なぜか出てくるのは最後の方。まだ小さな娘とはいえ、両手に荷物、エルゴに赤ちゃんはかなり疲弊します。これが8キロを超えたあたりからもう…そして歩くようになったらちょろちょろちょろちょろ…

ああ、飛行機を降りたその瞬間からベビーカーを使いたい!という気持ちが強まるのも分かっていただけるかと。

と、こんな不満を抱えながら、なんとかならないかしら〜と思っていたある日、ふらっと入ったデパートで見つけて衝動買いしたのがBabyzen yoyoです。得意げにワンタッチでまさにヨーヨーのようにベビーカーを開く店員さん。明日に飛行機の距離の旅行を控えていた我々は、見事に心を掴まれて購入したのでした。

 

次回へ続く…